1999(平成11)年4月
垂穂寮通所部として併設。通称、「ケアセンター野ばら」。定員19名。
2007(平成19)年10月
生活介護事業所へ移行し、単独事業所へ。定員20名(障害者自立支援法)。
2012(平成24)年 2月
基盤整備事業の補助による、作業棟建設(木造2階建)。
午前中は、緑の山々に囲まれた里山のような近隣地区をそれぞれのペースに合わせて4グループに分かれて散歩。午後は、季節の野菜作りや草取り、アルミ缶つぶし等の外作業、スキルスクリーン、ビーズ通しやパズル等の室内手作業及びリハビリ、足湯等のリラクゼーション活動を行う。
行事や個別外出(エンジョイプラン)、クラブ活動、ボランティアとしての清掃活動など、実施するとともに、外部講師による絵画教室、折り紙教室、レクダンス、リフレクソロジー。そして、作業療法士及び理学療法士による助言などを頂いている。