垂穂寮

障がい者支援施設

Facebook
フェイスブック

施設情報
Facility information

障がい者支援施設
垂穂寮
〒427 - 0008 静岡県島田市落合 645 - 13
TEL : 0547 - 34 - 4120
FAX : 0547 - 34 - 4122
利用時間 : 24時間
開所日 : 常時
  • 7歳~60歳代の人、50人が暮らしています。
    障がいの重い方が多く、食事・入浴等、生活面でのケアをすると同時に、散歩やリハビリ等、健康維持にも努め、簡単な作業もします。
    社会体験が広がるよう願って、外出や旅行等も実施します。

沿革
History

開所1987年(昭和62)年4月
名称垂穂寮 定員40名
種別知的障害者更生施設
場所島田市湯日464-212
静岡空港設置決定に伴い、静岡県の指南により、初倉の湯日地区から島田市民病院に近い大津地区落合に移転が決まった。
  • 1987年4月やまばと学園卒園生27名に新しく13名が加わり40名定員の入所更生施設として湯日地区でスタートする。東棟、西棟の2棟制の支援を行う。
  • 1999(平成11)年4月空港建設に伴い、湯日地区から現在の落合地区に移転する。移転に合わせて、移転に伴い、定員19名の通所更生施設(現在のケアセンター野ばら)が併設される。
  • 2008(平成20)年3月県の基盤整備事業の補助金を活用し、作業棟を建設した。
  • 2008(平成20)年4月障害者自立支援法(現在の障害者総合支援法)による新体系(施設入所支援50名、生活介護50名)へ移行する。
  • 2010(平成22)年3月短期入所棟(定員4名)を増築する。

活動内容
Contents

  • 障害者支援施設(生活介護・施設入所支援、定員50名)、短期入所(定員4名)、日中一時支援の事業を行っている。
  • 衣食住と生活の全般において支援を行っている。食事は委託に頼らず、毎食自前で提供し、入浴は男女隔日の1日おきで実施している。
  • 生活介護事業において、散歩、作業(缶つぶし)、ドライブ、中庭での日光浴等を主に行っている。近年は看護師を中心とした遊びりテーションを行っている。
  • 上記以外のものとして、紙芝居ボランティア、ピアノやフルートなどの音楽鑑賞、訪問マッサージ、理学療法士を外部から招き、定期的に行っている。
  • 事業所内行事として、親睦会、秋祭り、クリスマス会、新年会を行い、毎月末には誕生会を行っている。
  • 「ほっとプラン」という小グループでの外出も、各利用者につき1回/年実施している。公園、動物園、水族館、ショッピングモールなどが主な外出先である。
  • 地域の行事には、大津ふれあい祭りや島田市ふれあい広場に参加し、ご利用者の作品である絵画の展示や模擬店の出店も行っている。その他、静岡県知的障害者福祉協会主催のオレンジマラソン大会における体力測定会・軽スポーツ体験にも参加している。

救急法研修

救急法研修

クリスマス会

クリスマス会

スヌーズレーン

感染研修

リハビリの様子

リハビリの様子

運営委員会・チーフ会

運営委員会・チーフ会

散歩の様子

散歩の様子

秋祭り

秋祭り

職員研修写真

職員研修写真

食事の様子

食事の様子

新年会

新年会

防災訓練

防災訓練




地図
Map

今後に向けて
Future

  • 居住、生活空間を大きく3つに分けて対応してきた事を見直します。
  • 現在居室34室のため、夜間支援対象者を定員30名、短期入所4名を考えていきます。定員減の対応については、ケアホームの建設を考えていきます。
  • 夜間支援定員30名(夜勤1名体制)、日中支援定員50名とした場合、原則通院は夜間支援担当者が行い、日中支援に必要な支援員は専従として確保していきます。